8d8190ec82cc82a482c782f12028429.jpg



アクセルオー株式会社


資本金   1.000万円

 創立   平成3年6月25日

 役員   代表取締役 岡田 治彦

監査役 鈴木 武昌

ブレーンプロデューサー  平山 武之


NHKドラマ番組部では連続テレビ小説、大河ドラマなど、数多くのドラマを演出。
その後、ドラマ部長、事業局長、NHKエンタープライズ常務を歴任。
2010年放送の浅田次郎原作、日中合作ドラマ「蒼穹の昴」では、
総合プロデューサーとして制作指揮。
現在は、当社のプロデューサーとして、日印合作ドラマを計画中。

<主な演出作品>
連続テレビ小説
「雲のじゅうたん」(1976)
「マー姉ちゃん」(1979)
「なっちゃんの写真館」(1980)
大河ドラマ
「翔ぶが如く」(1990)

<主なプロデュース作品>
日中合作ドラマ「流れてやまず」(1992)
正月ドラマ「雪」(1994)
  モンテカルロ国際テレビ祭特別賞、第31回ギャラクシー賞 大賞受賞
日中合作ドラマ「蒼穹の昴」(2010)

特別顧問  武藤 友治


大阪外国語大学インド学科卒、外務省入省後、外交官としてインド、英国、米国に在勤。
インドには18年勤務、在ボンベイ日本総領事で退官。
在職中より現代インド政治研究に取り組み現在に至る。著書多数。

著書
「今日のインド・類を見ない多様性の国」(1994年 サイマル出版会)
「インド万華鏡・変幻の世界に魅せられて」(1995年 サイマル出版会)
「対談集・国際情勢の分析【2】」(2004年 勉誠出版)
「インド私録・思い切り取り組んだこの50年」(2005年 シャンティ出版)
「インド 宗教の坩堝」(2005年、勉誠出版)
MIT熟年留学記」(2005年、勉誠出版)
「変わるインド 変わらないインド」(2006年、勉誠出版)
「巨象インドの憂鬱」(2010年、出帆新社)

翻訳
V,S,ナイポール著「インド・新しい顔」(2002年、岩波書店)

論文
「南アジア緊張の火種・カシミール問題を考える」(1998年、さくら総合研究所)
21世紀に向けての日印関係」(2000年、国際問題研究所)
「南アジアの地域大国・インドについての一考察」(2001年、国際問題研究所)